この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
最近、洗面台の掃除がとっても楽ちんになりました。
その秘訣は、100均グッズ。しかもたったの2つです。
ズボラな人ほど絶対に使った方がいいと思えるそのアイテムをご紹介します!
洗面台掃除の2大面倒くさいを解消
洗面台の掃除で一番嫌いなところってどこですか?
私が嫌いなのは断然、排水口掃除と鏡・蛇口の掃除です。
排水口掃除の救世主
排水口掃除で嫌なのは、とくにヘアキャッチャー部分。
毎日やればヌメることなくストレスフリーだと知っていても、毎日やってられなかったりするじゃないですか。
気がつくと、「あれ、前に掃除したのいつだっけ」ってなるじゃないですか。
そうして、ごみがからまりまくったヘアキャッチャーと戦うことになってしまいます。
そんなズボラ主婦を救ってくれるのが、ダイソーの『洗面台のゴミガード』。
洗面台のヘアーキャッチャー部分につけられる超便利グッズなのです。
鏡や蛇口の掃除。
鏡や蛇口は常にピカピカに光らせておきたい部分ですが、なかなか難しかったりしますよね。
セリアの「アクリルニットクリーナー」がそんな悩みを解決。
さっとこするだけで、きらきらと輝く鏡と蛇口を復活させてくれたのです。
ダイソー 洗面台のゴミガード
大嫌いなヘアキャッチャー掃除。
さぼってしまうと絡みついた髪を取り除くのが大変。ぬめぬめしていて気持ち悪いです。
歯ブラシや綿棒、爪楊枝でがんばってみても、なかなか汚れも落ちないんですよね。
そんな掃除の手間をなくしてくれる『洗面台のゴミガード』。
使い方は、ヘアーキャッチャー部分にグッズをぽこっと乗せるだけ。
たったこれだけのことなんですが、乗せてみただけでも、このもじゃもじゃがごみを絡め取ってくれそうな気がします。
ごみをせきとめつつ、水はしっかり流してくれるので、ゴミガードを付けてから水の流れが悪くなったという気はしません。
1週間放置してみた
こまめな掃除が必須な洗面台の排水口ですが、試しに1週間放置してみました。
装着したゴミガードに髪の毛やらごみやらがくっついています。以下、汚れた写真なので注意してください。
前の掃除で落としきれなかった汚れはあいかわらずくっついていますが、新たな汚れはゴミガードがすべて防いでくれました。
ごみがくっつかないからか、気になるヌメリもありません。
このグッズのおかげでヘアキャッチャーの掃除にかけていた20分を時短できました。
セリア アクリルニットクリーナー
汚れ落ちには定評のあるアクリルたわし。
私はセリアで買いましたが、ダイソーやキャン★ドゥなどでも売っている今や定番アイテムですね。余った毛糸で作ってしまう人もいるとか。
アクリルたわしはその名の通り、アクリルでできたたわし。
使い方はこれまた簡単。
濡らしたアクリルたわしでサッとこすって、乾いたウエス(古布)で乾拭きします。
汚れた鏡がきれいになりました!
蛇口もピッカピカです!!
アクリルの毛糸の特徴は細い繊維と弾力です。
編み上げると適度な通気性と通水性があって、洗剤を使わなくてもミクロレベルの細かい汚れをかき出すことができるのです。
洗面台の掃除といえば、
- マイクロファイバークロス
- メラミンスポンジ
- クエン酸スプレー
などが有名ですよね。
どれも鮮明台のこすり洗いに強い優秀アイテムです。
でも、汚れをためてしまうとけっこう力を入れてこすらないといけなかったり、メラミンスポンジは少しカスが出るんですよね。
アクリルたわしは力を全然いれなくて大丈夫です。カスもでません。
クエン酸スプレーもスルッと汚れが落ちるんですが、水に濡らすだけで掃除できる手軽さを知ってしまってからは常備する気にはなれません。
洗面台がきれいだと気分が明るくなる!
洗面台は顔を洗ったり、メイクをしたり、女性のキレイを司る場所。
風水的にも、健康運と美容運にかかわる大切なところです。
洗面台がきれいになっているだけで、かなり気分が明るくなって、メイクした顔もいつもより輝いて見える気がします。
洗面台掃除は現在4STEPだけ。
- 洗面台に出ているものを片付ける
- 水で濡らしたアクリルたわしでサッとこする
- 乾いたウエスで乾拭きする
- 『洗面台のゴミガード』を取り替える
たった4つの作業、200円でいっつもピカピカをキープできています。洗面台掃除が面倒な人は試してみてください。