この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
子連れでお出かけすると袋が欲しいと思うときってありませんか?
お菓子やティッシュのゴミ、汚れた服やおむつ……何かと袋が入り用。
でもカバンの中にポリ袋を入れておくのも面倒だし、いざというときに取り出しにくいんですよね。
そんなとき、ツイッターで見かけたのがDAISOの『お散歩用マナー袋』。
ゲットしてみたらコレはかなり便利!!

ダイソーのお散歩マナー袋骨型ケース付
わんこ用だけど子連れママが持ち歩くのに便利と聞いて。
ダイソーの100円商品。
オレンジと黄色があって、詰め替えロールのみ(3本入)でも売ってる。
これは良さそう! pic.twitter.com/AnUhdaFFTc— 葉桜ふみ@ママブロガー×添削屋🖋 (@FumiHazaBlog) 2018年9月26日
骨型ケースの付いたマナー袋。
ケースはオレンジと黄色の二色があります。キャン★ドゥに行けば白があるそうですよ。
20枚 × 3ロールが最初から入っていて、詰め替えロールも同じ3本入りです。
キッチンポリ袋のMサイズは100枚入りなので、60枚入りで同じ100円だと袋自体は割高でしょうか。
でもでも、
- ケースがついている
- ロール型で取り出しやすい
ことを考えるとお得感はあります!
大きさはこんな感じ
おむつLサイズを丸めて2枚入りました。
大きさも使い勝手がいい感じです!
思った以上に消臭効果あり。おむつゴミに使える!
わが家が出先で困るのが汚れた服とおむつの処理。
外食すると息子がケロケロ吐いてしまうことが多いんです。
あとはトイレがなくて車内でおむつ交換をしたり、トイレにおむつ用のゴミ箱がなかったりすると袋が欲しい。
そんな服やおむつを試しに入れてみました。

これはいいなぁと思って家でのおむつ処理にも使ってみたところ、臭いが気になりません。
消臭袋ではないので多少は臭いがするものの、臭くてたまらないという感じではなくなったんです。
思った以上に消臭効果があるので、夏場以外ならおむつゴミに十分使えると思います。
カルビナ付きでカバンに引っかけて持てる
骨型ケースにはカルビナがついているので、カバンに引っかけることができます。
これならカバンの中でどっかにいってしまうこともありません!
子連れママは荷物が多いですからカバンの中でもモノがよく行方不明になりますよね……。
引っかけたままスルスルと袋を取り出せて便利です。
ママがよく持ってるanelloのリュックだと中の注意書きタグに付けることもできますかね。
ただひとつの問題点は子どもが遊ぶこと!
便利は便利なのですが、見た目のかわいさと袋が出てくる楽しさで子どもがかなり遊びます!
わさ~と出されてしまうと自分できっちり巻き直したつもりでもうまく入らないんですよ。
これには困った……。
うっかり目を離して子どもに遊ばれないように注意してください。
子連れでのお出かけにひとつカバンに忍ばせて
DAISOのお散歩マナー袋はペットコーナーに置いてあります。
