この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
娘の通う幼稚園は年少さんで給食当番が始まりました。
金曜日に通園バックに入っていた給食着の袋を広げると呆然としますね。
すぐに洗えば取れたかもしれないシミがこびりついています。
もしかしたら娘ではないかもしれない。その前からついていたのかもしれない。
でも、返すときにシミが残っていたら「シミをつけたまま返却した!」って思われるのも嫌ですよね……。
オキシクリーンで作った洗剤できっちり撃退できました!
台所用洗剤で油を浮かしてみる
体操服の汚れとは違い、給食着はあきらかに食べ物汚れ。
まずは台所用洗剤で油を浮かしてみました。
簡単な汚れならこれで落ちます。
今回は落ちなかったのでオキシ漬け決定ですね。
オキシクリーン+普段の洗濯用洗剤でつけ置き
わが家のオキシ漬けはクリーニング屋さんのブログに書いてあった方法を取り入れています。
参考壁下陽一 短パン社長西の取り巻き『お子様の体操服の汚れをご家庭でキレイに取る方法 熱湯洗濯』
用意するもの
- 普段の洗濯用洗剤
- 酸素系漂白剤
- バケツ(洗い桶)
- 熱湯
参考ブログでは粉末ワイドハイターを使うことになっていましたが、酸素系漂白剤ならなんでも大丈夫。
わが家はコストコで買ってきたオキシクリーンを使っています。
- バケツ(洗い桶)にお湯を入れる
- 普段使っている洗剤を入れる
- オキシクリーンを入れる
- 30分つけ置く
- 水を切って洗濯
うちでは、蛇口から出るお湯の設定温度は40度。そこへ沸騰させたお湯を1.2リットルほど投入しました。
名前などがペンで書いてある場合、名前と重なった部分に色移りします。
重ならないように気をつけてください。
名前もいっしょに漂白されて薄くなりますので、あとで書き直してあげてくださいね。
普段通りに洗濯する
オキシから出した後、ちょっと汚れは残ってますね。
参考にしたクリーニング屋さんの説明では、液体を切ってそのまま洗濯機へとあります。
給食着をネットに入れ、さきほど作ったつけ置き用の洗剤を半分くらい投入して洗濯機を回します。
ネットには絶対に入れた方がいいです。
服が傷むのを防ぐというのはもちろんですが、オキシクリーンを投入すると黒いピロピロが出てくることがあるんです。
洗濯槽裏にこびりついたカビですね。
定期的に洗浄してキレイにしているつもりでも、けっこうピロピロ出てきます。
オキシクリーンを入れたことで剥がれて出てきやすくなるので、ピロピロの付着防止にネットが有効です。
太陽光にあてて干す
意外と大事なのが太陽光にあてて干すこと。
洗濯のあとにはまだうっすら残って見えるシミもお外で干すと消えてるんですよ。
カレーはクルクミンという色素成分が紫外線に弱いから外干しすると消えると言われています。
それ以外のシミも太陽光にあてると消えてるものって多いですね。
頑固な汚れにはオキシ+洗濯用洗剤のつけ置き!
今回は何かわからないけれど明らかに食べ物のシミだったから落ちやすかったです。
以前、袖口のところについていた何かよくわからない黒い汚れは残念ながら完全には落ちませんでした。
それでも大抵の汚れなら落とすことができます。
普通にお洗濯してもちょっと汚れが落ちないなと思ったときにはオキシクリーン+洗濯用洗剤のつけ置きを試してみてください。