この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
一人暮らし歴10年、主婦歴7年の私。
陰干しって部屋干し(室内干し)のことだと思っていました……。違った!
ややこしい陰干しと部屋干しの違い、陰干しのやり方や注意点をまとめました。
陰干しと部屋干しの違いは日に当てるかどうか
陰干しは室外関係なく日の当たらない場所に干す
陰干しは字の通り「日陰に干すこと」。
部屋干ししていても窓際で日が当たった場所に干したら陰干しではありません。
逆に外に干していても日よけをしていて陰になっていれば陰干しです。
しかも、夜に外干ししていても陰干し。日が出ていないからです。
陰干しマークが入っていれば陰干し
陰干しは服のタグに「この服は陰干ししてくださいねー」と指定があり、服の素材によって陰干ししないと日焼けや型崩れをしてしまいます。
- 四角の中に斜め線が入っているもの
- 服の絵の中に車線が入っているもの
平成28年12月1日以降に新表示に変わって、服の絵から四角になりました。
陰干しにも
- 吊るして陰干し
- 平らなところで陰干し
- 脱水せず濡れた状態で干す
など色々種類があるので、洗濯表示の見方を確認してみてください。
参考
洗濯表示(平成 28年12月1日以降) | 消費者庁洗濯表示(平成 28年12月1日以降) | 消費者庁
分かりやすくまとまっているのはライオンのページ↓
参考
洗濯表示一覧|おしゃれ着洗いに衣類用中性洗剤アクロン|ライオン洗濯表示一覧|おしゃれ着洗いに衣類用中性洗剤アクロン|ライオン
素材でいうと
- 麻・綿・ウール
- シルク
- ナイロン
素材ではなく、日焼けや型崩れが心配なものでいうと
- おしゃれ着
- 着物
- 浴衣
- 水着
なども直射日光で痛むのを防ぐためにも陰干しがおすすめです。
室内干しは日光に関係なく部屋の中に干す
部屋干しは日光に関係なく部屋に干すことです。
雨の日でも曇りの日でも晴れの日でも部屋の中に干せば部屋干し。
服のタグに指定が書かれている陰干しと違い、
- 雨で外に干せない
- 花粉・黄砂などで外に干せない
- 女性の一人暮らしなど防犯上の理由
など、外に干せない事情があるときに使うことが多いですね。
臭いが気になる、太陽光で殺菌・シミ取りをしたい場合は部屋干しでも窓際の日の当たる場所で干すといいです。
陰干しでも臭くならないようにする方法
陰干しは日の当たらない場所で干しますし、型崩れを防ぐために平らに干すと場合もあって乾きが遅いです。
乾きが遅いとやはり雑菌が繁殖しやすくなって臭いが気になる……。
なるべく早く乾かすことが大事です。
洗濯物を早く乾かすためには温度は高く、湿度は低く。
陰干しは日が当たらなければいいので、なるべく晴れて湿気の少ない日にするのがおすすめ。
風通しのいい場所で、除湿器や扇風機などを使ってあげるといいですね。
雨の日はどうしても室内にも湿気がこもりますし、窓も開けて風を通すのもむずかしいので、あえて陰干しのお洋服は洗濯を見送るのも手です。
洗剤自体も抗菌効果のあるものを選ぶといいですね。
おしゃれ着などで洗剤自体はおしゃれ着用を使いたいなら、干すときに除菌スプレーをかけても。
陰干しを外でする方法
室内だとなかなか風通しのいい場所がない、ベランダで干せたらいいのになぁと思うこともありますね。
陰干しは日陰になってさえいればいいので、外に干すこともできます。
- 日よけの不織布をかける
- バスタオルの下に干す
というようにして陰を作ってあげればいいのです。
日よけの不織布はホームセンターの植物コーナーに売られていますよ。
雨除けのカーテンでもOK
ただ外だとどうしても日陰が移動して、気が付いたら日が当たっていたなんてことも。
ちょこちょこと日向になっていないか確認するのも手間なんですよね。
外で干すときは日向になってしまう可能性も考えて干すようにしましょう。
陰干しをするのは日焼けと型崩れを防ぐため。
洋服を裏返して干すと多少は生地の日焼けを防ぐことができます。
完璧には無理なので、外干しするときには短時間にとどめておくのがいいですね。
洗濯表示に従って服を長持ちさせよう
洗濯表示に従うことは服を長持ちさせるために大事なことです。
私は普段、服の整理をガンガン行っていて、服は毎シーズン5着ほどを着回しています。
ミニマムなクローゼットを実現するためには、一着一着を大事に着ていくことが必要。
せっかくお気に入りの服を残しているのだから、大切に扱っていきたいです。
洗濯表示に従って陰干ししなければらない服は陰干し。守っていこうと思います。